きなこSHOW

自作プログラム置き場です。

「今年買ってよかったもの」2017★日用品部門

今年もこの記事を書く時期がやってまいりました。
1年の買い物を振り返る良い機会です。
...っと思ったら先週のお題だった。まぁいいや。
今年の買ってよかったもの第1弾として、日用品を集めてみました。
今年買ってよかったもの

買ってよかった2017★日用品

本来の用途とは異なりますが「メイホウ クリアケース」

これは釣りグッズの収納用だそうで、本来なら針やルアーなんかを収納する商品ですが、私はアクセサリー収納に使っています。
この手の収納ケースは100均でも売っていますが、こいつが100均と大きく違う所は次の2点だと思います。

(1) 仕切り板が5ミリ間隔で変えられる
横方向に5ミリくらいの間隔で溝がついていて、仕切り板を好きな幅にセットすることができます。仕切りの幅を変えられると入れるものが変わっても常にジャストサイズじゃないですか。絡みやすいネックレスも1本ずつ個別管理できてGood。
(2) 底がカーブしている
小さな物でも底のカーブに沿ってつるんと取り出せるのでストレスがない。

私が選んだのは深さが異なる860円と900円(当時)の2種で、100均と比べると8倍・9倍になりますが、使い勝手がぜんぜん違うのです。

実際にはこんな感じで使用しています。

メイホウクリアケース01

メイホウクリアケース02

 

レビューを読むと皆さん色々な使い方をされていて面白いです。
本来の釣り針やルアーを収納している人はもちろん、ビーズや自作アクセサリーのパーツを入れたり、薬、ネジ、電池など様々。
私と同じくアクセサリー収納に使っている人も多数。

これを導入する前は木製のジュエリーボックスを長年使い続けていたのですが、収納量が少ないし、ネックレスは絡むし、小さいピアスは片方行方不明になるし、ふたを開けないと選べないし重いし、アホらしくなって捨てました。

 

病院書類の大きさピッタリ「ナカバヤシ れんらくぶくろ」

このブログで記事にしたことはないのですが私は持病がありまして、年2で通院しています。悪化も治癒もせず経過観察なのですが、子どもの頃からおなじみの先生に顔見せと思っていて深刻度は低いのです。そんな話はどうでも良くて、病院の書類をひとまとめにして持ち運べるのがこちら。

もうね、大きさピッタリ過ぎ。笑えてくるくらい。これを入れるための製品かと思えてくるくらい。ピッタリ収まってるの見るたび笑える。

病院の受付で、外して提出しろって言われるのだけが不満。

 

1代目弁当箱は武骨なヤツ「スクリュートップキーパー500」

職場に弁当を持参しています。正確にはいました。
私が通っている職場の近隣にはコンビニが2軒しかなく、お弁当業者さんが昼前に売りに来ますがどれも長蛇の列になります。ランチ難民になる恐怖と隣り合わせでいつもひやひや。
単価が高いのにコスパは低いわ、どう見ても体に悪そうだわ、行列長くて昼休みなくなりそうだわで、とうとう弁当持参を決意したのです。
最初はダイソーで購入した容器に弁当を入れていましたが、カバンの中で汁もれが発生。500mlくらいで汁もれしない密閉容器を探して見つけたのがこれでした。
そっけないが端正な見た目が気に入ってました。

かなり気に入っていたのですが、これを入れるとカバンがすごく膨れてしまい、満員電車で周りの人に嫌な顔をされるので、小心者の自分としては持ち歩きNG。
現在は唐辛子の保存容器として自宅でのんびり働いています。
りんごをみじん切りにしたやつをレンチンしてジャムを作るのにも使えます。りんご1個分がこの500ml容器にちょうど入ります。

薄くて汁もれしない弁当箱「フードマン ミニ」

そんなことがあってカバンが膨れない弁当箱を探していたところ、「マツコの知らない世界」で、薄型で汁もれもしないっていうこの商品が紹介されていました。
TVを見ていた時は「ふーん」くらいでしたが、その後ホームセンターで見つけて購入。

薄さと密閉性は合格。不満なところは、量が少ないのですぐ腹が減る事。

フードマンミニの容量を検証

満腹感が得られないフードマンミニの容量を調べてみたところ、驚くべき結果となりました。
底面積が広いので見た感じスクリュートップキーパーより多く入りそうなのですが、水を張ってみて愕然。
スクリュートップキーパー:500ml (目盛りのとおり)
フードマンミニ:200ml + 100ml + 100ml = 400ml ( ゚д゚)ハッ!
500だって物足りなかったんだから、400ぽっちでは足りないんです。
石鹼箱みたいなお弁当箱で「はぁ、おなかいっぱい」とか言うタイプじゃないんですわ。

がっつり行きたいオレたちのために、800mlのタイプもあります。

大容量タイプ、ちょっと欲しい。 

お風呂時計の後継「防滴 目覚ましデジタル時計」

風呂場で使っているデジタル時計が1時間半早い時刻を表示していました。
「まだ眠れるのかラッキー」と思いきや、その後数字が激しく点滅し続け先代の時計はとうとうお亡くなりになったのです。
後任として購入したのはこいつ。

浴室内で使うので防滴は必須。目覚まし機能は使っていません。

 

もうハードディスクいっぱいなんだ...「HDD 外付けハードディスク」

しばらくアニメ記事は書いてないですが、いつも楽しく視聴しています。
深夜帯が多いので予約録画して週末にまとめて観るスタイルですが、もう限界。
レコーダー本体の記憶領域も外付けHDDも空き容量がわずかとなり、追加でもう1台外付けHDDを導入しました。

これについては、他のHDDより優れた点とかはなく、助かったなという安堵感だけですが、必需品です。


きらびやかさが一切ないですね。すんませんね。
地味な買い物ですが、ご参考になれば。